多摩に暮らす

祝、チリ鉱山脱出。

チリの鉱山の人たちが無事に生還しました。これからの人生の方が大変そうですが。はぎれで花束を包むハンカチのようなものを作ってみました。<2013/05/19追記>今現在、助かったチリの人たちはほとんど無職であるようなことをちらっとネットの噂で...
自転車で行こう!

輪行旅行

軽井沢まで、高尾〜小淵沢〜小海までは電車で移動。小海駅からは自転車を組み立てて移動。小淵沢駅では一時間ほどの待ち時間があった。待合室で早めの昼ご飯。行き当たりばったりな走行計画で、道路をよく調べなかったため交通量の激しいところを走ってしまっ...
おいしーい

ひさびさに

外食です。我が家では去年の不景気以来、外食なし。それまでは土日にランチ行こう(´∀`)だったのに。去年の年末以来なのです。3連休だし、行こうということで。まずは前菜ね。野菜の盛り合わせと、とうもろこしの汁物、野菜の煮物小さなトースト添え。チ...
手芸

カットソーふたたび

ソーイングナチュリラの型紙でまた縫ってみました。8/30に書いた日記のとは少し変えて20cm丈を伸ばしました。夏用寝間着にちょうどいいですw生地のせいか外出着にするには地味すぎます。縫う前はペチパンツの上に重ねようと思っていたのに。手芸屋で...
手芸

リックラックのペチパンツその2

暑くてとても布をさわれなかったのが、一気に涼しくなりました。7/23のペチパンツの型紙でもう一着。金曜日の夜徹夜で縫いました。土曜日に約束があったので間に合うように。
パソコン

プリンターが文字化け。

急に文字化けするようになった。最後に使ったのは8月。動いていたよ。もっともwindows98時代のプリンターだから逝ってもおかしくない。が、インクが安いんだよ今時のプリンターは本体を安く売っているのにインク代が高いという嫌な売り方をしている...
パソコン

windowsメールが消えた。

windows2000では発生しなかった現象。ともかくメールがすべて消えた。もっともプロバイダメールはブログとSNSにしか使ってない。友人関係は携帯だし、そのほかはwebメールだから実害はないけどもね。原因がわからないとなあ。
手芸

無謀にもニット生地に挑戦

ラミネート布を縫う時に買ったテフロン押さえとシリコンスプレーがあります。次はニットを縫ってみようと思いました。新たにニット用針を買いました。だがしかし、我が家にはロックミシンも家庭用ミシンもありません。無謀です。縫えるかどうかもわからないの...
自転車で行こう!

荒川静香さんのアイスショーに行ってきました。

毎年行ってる荒川静香さんのアイスショーに行ってきました。感想はあちこちのブログに上がってるし、テレビ放送もあるからなしで。(というかフィギュアスケートのブログって痛いのが多いw)それでもちょっとだけ感想。中国のペアが一番良かったです。自分用...
手芸

液体石けん(葡萄の種子油で)

葡萄の種子油       200gココナッツ油        200g水酸化カリウム(85%)  102g蒸留水           200mLエタノール         120mL追加エタノール       60mL出来上がりのpHは10...