遊びで行ったんじゃなく所用で行きました。
ついでだから一日長くホテルをとってゆっくりします。
宿泊は前回のリーガロイヤルホテル大阪の弟ホテル
リーガプレイス肥後橋にしました。
万博終わってるから安くなってるかなと思ったけどそんなこともなかった。
場所が中之島の近くでものすごく便利なところです。

リーガプレイス肥後橋は個別空調がないのが残念です。
大阪は東京より暑いのです。
昼間ホテルの窓に日が当たっているせいで室内が夜まで暑い。
窓も開ける仕様になっていないため、
ここには二度と泊まらないと誓いました。
朝ごはんはおいしかっただけに残念ホテルでした。
まずは神戸に行きました。
神戸はりっぱな市役所が建ってて、
目的もないのでうろうろと駅の周りを歩きました。
そのうち疲れたので阪急百貨店の喫茶店で一休み。
ムレスナティーハウスというお店で紅茶が1100円もしてびっくりしましたが
紅茶がポットにたっぷり入ってて4杯ぶんあったので
むしろお得でした。

ここは二人で入って紅茶を一つ頼んでケーキを人数分頼むのが正解のお店だったようです。
紅茶がおいしかったから土産に買えばよかったと後悔しました。
東京に似た名前の店がありますが関係ないようです。
そのあと芦屋へ
一番行きたかった店、Payung (パユン)へ。
ここの雑貨が好きで通販でよく買っています。
実店舗に一回行きたかった。
土産で蚊取り線香入れを買いました。


コメント