多摩に暮らす

テレビの感想とか

お盆は短期アルバイト

短期で働きます。身体がなまっているため昨日から20000歩ウォーキング。基本的に毎日10000歩は歩いています。時間帯は夜の6時から。今年は暑すぎる。パソコンパーツをamazonで頼んだら1ヶ月prime無料が付いてきました。まずはホラー映...
土いじり

黄金虫

今年はチュウレンジハバチの姿が見えないと思っていた。それなのにピエールさんの葉が喰われてる。何かと思えば黄金虫だった。何匹もいて捕殺した。バラは虫との戦い。チュウゴクアミガサハゴロモも卵産んでる。朝は7時頃から暑いから4時から7時までが勝負...
多摩に暮らす

台所が使えないから

お皿が使い捨てになっています。いっそ外食したほうが洗い物出なくていいかもなあ。せっかく作ったショートブレッドアイス添えも紙皿。皿を洗わなくても良いというのは楽だけど味気ない。
無駄遣い

金がかかる

なんとか節約したいのに、お金が羽を生やして出ていきます。ここにきて台所の水栓が壊れました。古いからしかたない。実家に引っ越すときに、サーキュレーター一個壊れています。安いし2年間24時間回していたからまあいいかなと。それでサーキュレーター代...
土いじり

農薬散布がやめられない

今年はバラに10日に一回は殺虫剤、殺菌剤を撒いていたから黒点病はピエールさんとベビーロマンチカ以外は出ていないし、薬剤散布は控えめにしたいのです。なにしろエリザベス女王に薬剤焼けのような症状まで出ています。これは黒点病じゃないです。ベビーロ...
多摩に暮らす

三徳のケーキ

貝取のスーパー三徳にはケーキ売り場があります。気になっていたので買ってみました。サバランとミニデコ。洋酒の効いたサバランがとてもおいしい。多摩地域のスーパーは昔から続いているところが少なくなりましたが、三徳は自分が覚えている限りではずっとあ...
多摩に暮らす

よけいなものは買いたくないけど

一人暮らしの鍋。フライパン大小1個ずつ。煮込み鍋1個。片手鍋1個。アルミの鍋1個。卵焼き器1個。ごはん炊き用文化鍋1個。自炊するからこのくらいが妥当だとは思っています。このたびもう1個鍋を買ってしまいました。以前から保存瓶の消毒用に大きな鍋...
多摩に暮らす

蛍を見に行きました。

高尾では蛍がその辺の川に飛んでいることがよくあったのです。多摩市にはそこまでそこらへんに蛍が飛んでいることはありません。市内の公園で狙って行くと運が良ければいます。今日、見てきました。引っ越す前にはいなかった山鳥やカワセミ、コゲラも見かけま...
多摩に暮らす

買ってしまった。

去年からこのデザインのかき氷器がほしくて、ついに買いました。場所がなくて買えなかったけど今年は大丈夫。このデザインがよかったんですぅ。
おいしーい

こんなん売ってました。

マリー・ブリザールのリキュールは今でも売っていますがこの瓶の形は廃盤になっています。このところ通ってるとある個人商店。珍しいお酒が置いてあります。大瓶のミントリキュール、つい買ってしまいました。これでゼリーを作るぞ、3年くらい持ちそうやね。...