パソコン

ステマ」ってなに(。・´_`・。)エ-

最近よく聞くようになった「ステマ」なんや変なネット語があるなぁ的な適当に流していたら、自分が嫌いなネット上のいわゆる「口コミ」のことだったとは!やっぱりみんな嫌いなんだね。ちょっと良さそうなブログ見つけて読み進んで、最後に「この商品おすすめ...
パソコン

office2010は2台にインストール可能でした。

ただし、デスクトップ1台とノートパソコン1台の場合ね。すでにデスクトップ1台にインストールしてあるけど、ノートパソコン1台分のライセンスはまるっと残ってる。普通にインストールできた。なにを悩んでいたんだろうか。今日気がついた。今でも買い切り...
パソコン

変容するデジモノ界

vaioノートに高いexcel入れる気にはなれない。三四郎を入れようとしたら終わってた。ダウンロード版はあるらしいがどうも64bitだとできないことがあるみたいだし、excel2010と互換してないようだしだみだこれは。で、openoffi...
パソコン

今日の秋葉原

VAIOYにメモリを買って8GBにしてみた。3480円で買えた。秋葉原はいろいろと安いので、買う予定のないものまで買い込んでしまった。寒かったせいかそれほど人がいなかった秋葉原だが、ガンダムカフェとAKBカフェは行列ができていた。あとガンダ...
パソコン

キチャッタ━━━_| ̄|○、;━━…

VAIO Yシリーズ、画面小さいので三菱の液晶につなげてます。とりあえずアップデートね。しかし来るなよ平日に・・・デジモノは好きだから、土日まで待てばいいのにいじりまくって睡眠不足だよ。メモリ増設、セキュリティソフト購入、自分好みの仕様にす...
手芸

コートを作りたい!

新年になってコートを縫いたくなりました。聖蹟桜ヶ丘のふどうやさんにはもう2種類しか生地がなくて、11月頃買わなきゃいけなかったと猛反省。どうせなにか失敗すると開き直ってやや年配向きの布を購入。デザイン次第では素敵にできると信じて。今朝地直し...
パソコン

食べログで不正というニュースについて思ったこと。

不正があると思いましたが、だからネット上の書き込みなんて当てにならないのです。だからネットの情報はあてにしません。ブログでもアフィリエイトべちょべちょ貼っているようなのは大嫌いなのです。アフィリンク踏んでほしいから商品に対して褒めちぎった記...
手芸

型紙ひろばのブラウスその2

ちょっと失敗してるんです。
おいしーい

今年のおせち

今年は三段おせちだぞ。ふう・・・本当は詰め方もあるようだが無視で。やはり「きょうの料理」参考にしました。おせち騒動、今回はないかと思えば札幌の京王プラザホテルで調理者が感染症にかかって、販売中止になったおせち1000個以上だそうです。そのホ...
手芸

椿油マルセイユ

オリーブ油の一部を椿油に置き変えたマルセイユ石鹸を作ってみました。生活の木でマイカを売っていたので入れてみたもののきれいな色にはなりません。やはり石けんの色づけは通販の色基材使わなきゃだめのようです。通信販売はきらいですが、こればかりはしか...