おいしーい

酵母いらずのパン

うちのオーブンレンジでは190度、21分がいい焼き加減になるようです。焼きたてのおいしいこと!もちもちです。ちなみに予熱はきちんとしましょう。二度目に焼いたとき予熱足りなくて、生でした。4分くらいでいいと思います。あと材料表にヨーグルト1カ...
多摩に暮らす

VAIOノートといっしょ

借りた部屋は1kだったのでデスクトップパソコンを持ってくるのは苦しい。去年買ったvaioYノートを連れてきました。こんな非力なパソコンをコキ使うのもどうかと思いますが、難しいことさえさせなければ大丈夫のはずです。
多摩に暮らす

ちょっと早いですが

もらいました。
おいしーい

連休最終日

事情があって、今日が連休最終日です。渦巻きパンを焼きました。いい匂いです。連休で一人暮らし始めました。(2022/06/12追記)
手芸

きれいな裏地

きれいな柄裏地が売っていたので買ってあったのです。連休中は作りたかった服を作ろうと思ってます。私にとって、服作りで面倒なのは型紙作り~布の地直し~裁断~接着芯貼り付けまでで、ここまでは終わりました。あとは一番楽しい縫製に入ります。この裏地、...
多摩に暮らす

陶器市のお土産

今年も陶器市に行ってきました。大きめの桃色の容器は350mL麦酒にちょうどいい大きさ。もっとも普段は花瓶にするつもりだけど。去年も買った作家さんの器と合ってないなあ。水色のにすれば良かったかなと反省してます。きれいだからいいか。写真の器は共...
手芸

私のカーネーション

これが我が家のミシンです。暗くてよくわかりませんか?じゃーーんマジです。本物のシンガーミシン、シンガーハッピージャパンとやらになる前の逸品。どんなに金を出しても手に入らない、もう地球上にあんまり存在していないうちの一台です。ヤフオクとかには...
多摩に暮らす

いろいろなものが変わりゆく春

近所の電器屋が閉店するようで・・・いろいろなものが変わっていきます。あと自分の利用していたwebメールサービスが停止します。マイナーだったから、しかたないかな。プロバイダのwindowsliveメールは出先で使えないからそっちに切り替えてた...
多摩に暮らす

多摩に暮らす

近所のスーパーが閉店するようです。現在多摩ニュータウンに暮らしています。以前は区画ごとに商店街がありにぎわってました。いつの間にか商店街はシャッターが増えここに店があったことがわからないような場所もあります。少子高齢化でお年寄りの一人暮らし...
パソコン

3月1日、新衛星放送開始

現在、ノートVAIOにもUSBチューナーつけてtvtest使っております。で、変な現象。R Masterでtvrock新BSの番組表取得できない~VAIOノートではできるのに。PRGファイル作ってもだめ。なんでやーノートVAIOからコピーし...