以前から指摘されている通り水銀を使っている蛍光灯は生産中止になる。
実家の照明はLEDに順次変更しているけども
台所の流しの電灯だけ変えていなかった。

ここは業者に頼んで変えてもらわなければならないけど、
工事不要のLED電灯に交換してしまえば安くすむと思いついた。
業者呼んだら何万円もかかるしなー
さっそく電気屋に買いに行ってELPAの60cmLEDを買ってきた。

バータイプのLED電灯が主流のようだけど、こっちにした。
棚の下につけた。
元の蛍光灯は外して安定器だけ残してある。
おそらく台所の流し自体10年以内には入れ替えしなければならないだろうから
そのときまで持てば良いのである。
6000円ですんでよかった。


コメント