工作キットでキッチンペーパーホルダー

ホームセンターにこんなん売ってました。

ラッキー7という自由工作キットで8種類の小物が作れるとか。

好奇心で買ってみました。

前から欲しかったキッチンペーパーホルダーを作ることにしました。

板をはぎあわせなくてはならないけど、自分はハタガネ持ってません。

小さいものなのでゴムで固定しました。

さらに小さいものならクランプで固定できますけどね。

釘で組み立てるようになっていますが、1箇所どうしても浮いてしまうので手持ちのネジで固定しました。

完成!

塗装は水性ウレタンニスのつや消し透明クリヤーにしました。

壁美人で壁に取り付けます。

賃貸でも壁美人とディアウォールがあれば、壁も寂しくありません。


キットに木取り図が入っていたので、木材買ってくればまだまだいろいろ作れそうです。

コメント