今は亡きベスト電器で買ったシャープのRE-i20-WBというオーブンレンジ使ってました。
安いながらもいろいろと便利な機種でした。
去年あたりから、オーブン機能を使うと時間通りに加熱しても生焼けになります。
トーストも時間通りには焼けません。
焼き時間を10分多くしたり、10℃上げてみたりしていましたが、
日曜日にアップルパイを焼いてみたところ80分かかりました!
以前は20分で焼けていたんです・・・
もうだめっぽいです。
レンジは普通に使えるので、焼き機能だけだめになったらしい。
魚焼きグリルでパンやパイを焼くこともできるのは知っていますが、
このアパート、プロパンガスなので極力電気調理したい。
レンジは使えるのでもったいないけど、買い替えですかね。
コメント