本棚完成

上段はCD、一番下の段は大型本が入るようになってます。

可動棚です。

これから磨いて塗装です。

下に写っているのは引っ越し祝いのマキタのサンダー。

もっと安いサンダーあったんですが、

「いいの?これでいいの?ほんとにいいの??」

買ってくれました。

こんなものをもらってしまったら、もう一生日曜大工趣味にするしかw

ものすごく磨くのが楽。

お金たまったら、ジグソー買おうかな。


勘違いする人もいますが、日曜大工はそんなに安くありません。

木材自体はこれで3000円もしません。

しかし塗料は高い。

○トリで買うほうが安いでしょう。

しかしあの安っぽいプリント合板はちょっとね。

オイル仕上げにしました。

和信ペイントのオークです。

でも入れるものが何もない。

今まで1Kに住んでいたため、

部屋が狭いから本は買わないようにしてたから、

空っぽです。

おまけに良く見れば背板もつけてなかった。

このままでもいいかな。

コメント