おいしーい

米が高すぎて

お米が高すぎて、実は最近ポイント交換で手に入れていたのだが、そのポイント会社からお知らせが来て「米、用意できませんでした」とのこと。しようがないねえ、5㌔で4200円の玄米があったから買ってみた。炊飯器におまかせでおいしく炊けた。麻婆豆腐と...
おいしーい

やっぱり弁当

食費を節約するために弁当持参。
おいしーい

刑事ダルグリッシュ

今日は刑事ダルグリッシュの新作放送があった。バイト終了後、3話の途中から見た。急いで作ったフィッシュ&チップスとビール。自作のフィッシュ&チップス、ものすごくおいしい。HUBなんかで食べるのよりもおいしくできて満足。
多摩に暮らす

ヴィオラ シチリア島のミステリー

ぬるめのイタリアドラマなにがおすすめって美男美女主演のところ。やはり女優は美女に限る。ヴィオラのエンパシー的能力はあんまり活躍してるとはいえない。事件そのものはそんなに派手じゃないからゆるーく見たほうがいいドラマ。
おいしーい

朝から料理

朝から3品も作った。なにしろ昨日は夜は弁当ですませてしまったのだ。多めに作って昼夜の分もばっちり。
近場で出かける

町田の万葉の湯に行ってきました。

会社の就職面接って疲れる。空いている平日にラクシオ・インに行きたいなとか思っても、人気なのかぎっしり。この日しか空いてないから他の日はだめなのでうろうろと検索していたら町田の万葉の湯が空いてた。ほんとうは秦野のほうがいいんだけどなーと心の中...
テレビの感想とか

ブラウン神父を見ながら

この間サントリーの製菓用リキュールを買った個人商店の白ワイン。製造年見てびびった。2011年ということは14年前、ひょっとしたら飲めなくなってるかもおそるおそる飲んだら香りが良くてちょっと苦くておいしかったのである。いい買い物だった。ブラウ...
おいしーい

アイスボックスクッキーとフィナンシェ

2月にきょうの料理でアイスボックスクッキーとフィナンシェの作り方をやっていた。この作り方のいいところは卵黄と卵白が中途半端に残ってしまったら使い切れるところだ。アイスボックスクッキーは卵黄しか使わない。さっそくマカデミアナッツと抹茶で作って...
おいしーい

苦節7回目にして

ごろごろチーズの入ったパンをホームベーカリーで焼きたくて、7度目の挑戦でうまくいきました。チーズの固まりがちゃんと残ってるよ。パナソニックのホームベーカリーなんだけど、レーズンパンコースにしてチーズ入れてもチーズごと生地に練り込まれてチーズ...
多摩に暮らす

これ、売ってました。

もう終売のサントリー製菓用リキュール。普通のブランデーとラム酒以外製造しないそうです。意味がわからないけどメルカリにやたら高額で出てたりするけどほしい人は町の個人商店を捜し回ったほうがよいと思います。定価で売ってましたよ。