パソコン pttimerはcatvじゃ使えない? windows7を新規インストール。昨日半日かかってインストールした。ついでにRAID0もはずれた。めんどうだから放っておこう。インストール自体はすぐに終わったんだが、他ソフトのインストールとかでまだ終わってない。なにしろメール設定すらまだ... 2011.07.24 パソコン
パソコン windows7 32bit(dsp版) 昨日ブルーレイドライブとセット購入した。うちのパソコンでは使用ソフトの関係で32bit決定。だが3連休はスカパー大解放中で予約リストいっぱい。いじれない。急ぐこともないし、しばらく放置。(だけど早く試したい∩(´∀`)∩ワァイ♪)ブルーレイ... 2011.07.17 パソコン
自転車で行こう! 京王堀之内「せせらぎ緑道」 京王堀之内にせせらぎ緑道という短くて気持ちのいい遊歩道がある。多摩川〜大栗川沿いの遊歩道と組み合わせればサイクリングにも向いていると思うけど今日は暑すぎた。花も萎れ気味。あじさいもさるすべりも桔梗もいまいち撮る気にもなれないほど茶色い。唯一... 2011.07.16 自転車で行こう!
多摩に暮らす 秋葉原に行って来た。 昨日秋葉原に行って500GBハードディスク2個買ってきた。ひさびさの秋葉原は暑すぎて頭痛が・・・あいかわらずメイドさんはあちこちにいるがいいかげん飽きられるころのような。自分はBar大好き人間だが、秋葉原でBarと言えばメイドバーになってし... 2011.07.11 多摩に暮らす
パソコン R Masterのアクセスユニットを開けてみる。 動かないブルーレイドライブをはずすため、開けてみた。MADE IN JAPANの文字が。たぶん2007当時としてはいいドライブだったんだろうな。でも動かないんならしょうがない。あまりに暑いのでこれ以上やる気が起きない。なんて暑いんだろう。 2011.07.10 パソコン
手芸 益子陶器市のおみやげ 一ヶ月前ですが、益子陶器市に行きました。そのとき、陶器のパーツを売っている店を見つけてピアスにしました。陶器パーツの店は道路沿いのテントで、犬の形の小物も売ってました。そば猪口は別の作家さんのものです。この作家さんの陶器はどれも好みでほかに... 2011.06.12 手芸
手芸 夏用石鹸 石鹸2種。固形石鹸を作るのは1年ぶりです。普段液体石鹸ばかりで。緑のは葡萄の種子油で作ってます。酸化しやすいようなのですが、夏には欠かせない石鹸です。とてもさっぱりしているんですよ。鹸化率95%で作ってます。葡萄の種子油は50%。以前にも作... 2011.05.11 手芸
おいしーい 中力粉でパン 強力粉が出回るようになった+。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜ァリガタヤ余った中力粉でフォッカチャに挑戦。そんなにふくらまなくてもいいパンだからー中力粉でも焼けるんだね。これで中力粉ともお別れかな。ありがとう中力粉。 2011.05.01 おいしーい
おいしーい 中力粉でピザ もともと手作りピザが好きで強力粉とイーストは常備しているのです。だから震災の後、パンが店頭から消えても、あわてない!自分で作ろうと思っていました。が、強力粉が品薄なのです。パンはスーパーに並ぶようになったのに、なんで?買い置きの強力粉も切れ... 2011.04.16 おいしーい