先週インターフォンが壊れて通販で替えを頼んだらとんでもない失敗をした。

間違えて左のを買ってしまったのである。
電気工事が必要なやつ。
調子悪くて朦朧としていたから、翌日届くというのを買ったらこの様である。
ネットを参考にして自分で施工してしまおうとも思ったが、
漏電して家が火事になったら困るので断念した。
電気工事士の知り合いもいるけどそういうのに頼むと
業者に頼むより高くつくからムリ。
すぐにAC電源付きの右のを買った。
これはすぐにつけられてご家庭でも交換できますよ。

ここは糸鋸で削る。
子機も多少削って1時間程度で交換終了。
間違って買ったやつは売ろうかと思ったけども、
もしも電気工事が必要な交換になってしまった場合使えるから
とりあえず保管することにした。
ちなみに交換したのはアイホンKL-66 。
古いものともう仕様が変わっているため子機ごとの交換になった。
追記
直結のインターホンは知り合いにあげちゃいました。
ちょうど壊れかけてて取りかえる必要があったとかで。


コメント