多摩に暮らす また閉店 近くの家電量販店がまた閉店するようです。少し前から消耗品を補充していなかったのでこれは危ないかなと思ってはいましたがやはり。腹が立つのは閉店する1週間前までポイントカードをうるさく勧めていたことです。あまりに電器屋がなくなるので絶対にもうポ... 2013.10.27 多摩に暮らす
多摩に暮らす 多摩くらふとフェア(平成25年) 今年も行きました。以前他の人から写真を撮るときには作家に許可をとってからのほうがいいと言われたので、今回は断ってから撮りました。ガラスは去年も買ったところの。ここのガラスは泡の入り具合が美しいです。楕円形の皿は焼き魚をのせるのにちょうどいい... 2013.10.14 多摩に暮らす
日曜大工 ハケクリン いつも使うハケ洗浄液が売り切れだったので、ハケクリンという製品を使ってみました。これは、有機溶剤が入っていなくて、繰り返し使えるというすぐれものらしいです。いつもハケを洗うときはハケ洗浄液→水洗い→中性洗剤→水洗いの順で洗っているのでそのと... 2013.10.13 日曜大工
日曜大工 木製のマウスパッド?のようなもの 作ってみました。ホームセンターに売ってる100円の端材にニスを塗っただけですがあまりに薄い板だったため、400番の紙やすりで軽く磨いただけです。せっかく作った机をマウスで傷つけたくないのと、飲み物とか置いても輪染みができないように。便利です... 2013.10.12 日曜大工
日曜大工 端材遊び 端材がでると使えそうなものは他のものを塗装するときに一緒に塗っちゃいます。棚にするのにいいかなと思って。SPFの切り落としは塗装やネジ打ち時に下に入れて床が汚れないようにしてます。 2013.10.05 日曜大工
日曜大工 机完成 机完成しました。これは雄鶏社から出版されていた「シンプルな棚づくり」という本から作りました。雄鶏社は倒産しているので、古本ですが買ってしまったのです。作例も作りたいものばかりであまり難しいことも載ってないので初心者向けではありますが最近売っ... 2013.10.04 日曜大工
日曜大工 机塗装中 机を塗装中。和信のチェスナットステインで着色。つや消しニス仕上げ。ニスの2度目が塗れるのは、5時過ぎかな。今回ついでにリサイクルショップで買った食器棚も塗装してます。天板部分にボールペンの書き込みやはげた部分があるので。サンダーで削ってから... 2013.09.29 日曜大工
日曜大工 パソコン机のようなもの制作中 簡単な机制作中です。今回失敗してしまった。めずらしくまじめにネジ穴のダボ処理をやろうと思って、8mmのダボ、買ってきました。木ネジもなくなったので新しく買いました。そうしたらネジの頭8mm以上微妙にある。このあいだまで使ってたネジは8mmで... 2013.09.28 日曜大工