日曜大工

すのこでゴミ箱を作ってみた。

リサイクル店で拾ってきたすのこ。なーにを作ろうか迷って、分別ゴミ箱になった。元ネタは図書館で借りた本に載っていたもの。色はパイン。この色はいわゆるカントリー家具の色で、とても気に入った。大きな家具をかなり作ってしまった後で好みの色に出会うと...
手芸

精油用の石を自作してみた。

眠るときにラベンダー精油を枕元にティッシュに染み込ませて置いている。連休なので100均で簡単に無印良品とかで売ってる素焼き石みたいなのを作ってみた。使うものは100均石粉粘土、シリコン型。粘土は半分しか使わない、水を加えて練りやすい固さにす...
多摩に暮らす

達成! 黄金週間の禁酒

週末は必ず飲酒することにしていたが翌日に朝起きれないなんてことがよくある。せっかくの休日の朝なのに昼過ぎまで寝てるとか・・・黄金週間に禁酒することにした。結果として、朝は5時に起床、夜は9時ごろ眠くなるという健康的な生活をおくれた。副作用も...
テレビの感想とか

シャナラシリーズがテレビドラマ化とは 

さきほど海外ドラマニュースをチェックしてたらテリーブルックスのシャナラシリーズがドラマになってるのに気がついた。ほほぅ、MTVとな。音楽番組の専門局だと思ってた。二部からドラマ化したようだ。なんで一部を制作しなかったのか気になるところだが、...
日曜大工

心臓の形

偶然です。ここは板を打ち付けて隠してしまうので今のうちにパチリ。
おいしーい

かぼちゃ蒸しパンとクリームソーダ

昨日は強風でどこにも出かけなかった。家にある食材でかぼちゃ蒸しパン作ってみた。夕食も蒸し鶏と野菜で炊き込みご飯。今日は黄金週間最終日。いい天気でよかった。
手芸

パソコン用の椅子を座りやすくしてみる。

椅子カバー作りました。簡単なんですよ。座面と背部の型を新聞紙で取って、ロックミシンでキルト生地の縁をかがり二つ折りにしてゴムを通すだけ。やや小さかったので、次はもっと大きめに作ろうと思います。参考にしたブログがあったのですが、更新停止中で、...
日曜大工

一人暮らしの食卓

ニトリの80cm×80cmの食事用机は、割と大きい。冬寒いから台所に持っていくのは嫌だし、食事場所は確保したい。パソコンデスクで食べるなんてのは一時期やったけどどうしても落ちつかない。テーブル脚だけ外して天板だけ替えてしまうことにした。パソ...
おいしーい

あんパン

パンを焼きました。あんまりおいしいので4つも食べてしまいました。そういえば5年前の震災のときもパンが手に入らず中力粉でパンを焼いていたな。あのころのことを思い出しました。
テレビの感想とか

NCIS FOXとスーパードラマTVとの連携

今FOX放送中、NCISの13期12話にてニューオーリンズとの連携話があった関係で、スーパードラマでも放送していないニューオーリンズの2期12話が放送されました。間の話をすっとばしたためニューオーリンズの軽いネタバレになってます。ブロディ捜...