テレビの感想とか

テレビの感想とか

アート・オブ・クライム

AXNミステリーで今まさに視聴中。安定の面白さ。やっぱりヴェルレとジュリエット、くっつかなかった。いきなり去って行く花嫁。ここでくっついちゃうとドラマ終わってしまうから予想どおり。そして我らがフロランス、上半身ポロリしてますさすがスカパー。...
テレビの感想とか

最近見た海外ドラマ

ガマシュ警部どこかで見たような最後になった。「バトル・クリーク 格差警察署」と同じ終わり方。やめてくれよう。続きはないようなので見なければよかったかも。BS11で5/28まで放送していたバルタザールも同じ終わり方をしたけどちゃんと続きはある...
テレビの感想とか

卒業生の多いブラウン神父

主演者が入れ替わってて一番驚いたのは、マッカーシー夫人がいない!わー 残念すぎる。代わりに女性二人が入ったけど、ポリコレ対策とはいえアフリカ系女性はやりすぎ。時代的に(いや現代でも)ないです。ものすごく萎える。マロリー警部は転勤になったとか...
おいしーい

ゴールデンサメ劇場2023

きょうのおうち居酒屋 サメ映画を見ながらサメvsマイク・タイソンあれま^^犬神家の一族見るために録画してたが、これ、サメ映画じゃないでしょ。海の映像はきれいだがなんのために高名な格闘家使ったんだよ。わけがわからない。CGとか使わずサメを撮っ...
テレビの感想とか

サメとは

今年もやりますBS12サメ特集!よりにもよってメガロドン1作目とシャークストーム入ってます。こ、これは大勢で見てヤジを飛ばしながら見る物。サメvsマイク・タイソンに個人的に期待。しかし犬神家一族後編とかぶってるのが残念
テレビの感想とか

ムーンシャーク

以前、Z級サメ映画でも動物パニック映画の条件をきちんと満たしてると書いた「ムーンシャーク」な、なんと4月1日に一日だけ池袋で上映するらしい。狂気な。好きな人は行くだろうね。ワイワイ言いながら、時にヤジなぞ飛ばしながら見ると楽しいかも。ちなみ...
テレビの感想とか

警部補 佐々木丈太郎

チャンネルNECOで放送していたのですが、気がついたらBSフジで普通に放送してますね。有料放送で見る意味って一体・・・それはともかく、1作目の「21:00に殺せ」は西村京太郎先生の傑作だと思っています。初期の短編にはとてもいいものがあるので...
テレビの感想とか

刑事ダルグリッシュ

P・D・ジェームズの原作も読んだことある。ちょっと合わなくて2冊目からは読んでない。イギリスドラマのいいところは風景がすごく美しいところ。事件が陰惨だろうと見ているだけで楽しめるのだよ。原作にも再挑戦しようかな、と思った。今日は晴れてるので...
おいしーい

金曜日の夜はおうち居酒屋

金曜には日曜日に作っておいたお弁当用のおかずを全部出しておうち居酒屋。今回は蓮根青のりまぶし、さつまいもの煮物、茹で菜の花の白和え。スーパードラマで金曜日10時からのトランスプラント見ながら。トランスプラントは医療ドラマ興味ない自分がめずら...
テレビの感想とか

西村京太郎氏原案 鉄道捜査官シリーズ

ドラマ化された西村京太郎氏関連の中じゃ一番好きなシリーズです。なにしろ沢口靖子さんが美しい。画面に出るだけで見惚れるほどの美女です。他の人は十津川刑事好きだろうけど、あの沢口靖子さんの少女漫画みたいな大きな目、整った顔立ちに見とれてしまいま...