チャンネルNECOで放送していたのですが、気がついたらBSフジで普通に放送してますね。
有料放送で見る意味って一体・・・
それはともかく、1作目の「21:00に殺せ」は西村京太郎先生の傑作だと思っています。
初期の短編にはとてもいいものがあるのですが、ピリリとスパイスの効いた一編だと思っていたのです。
短い話を2時間に膨らましてます。
どちらかというと「世にも奇妙な物語」で制作してほしいくらいの短い話なのですが。
原作と犯人像が違います。
原作では犯人クズでした。
テレビドラマでは犯人クズでした、ってあれ?
どちらにしてもクズ。
ドラマの方では犯人つべこべ「だって、理由があったんだもん」って宣っていますが、
まったくなんの落ち度もない人間殺害してちゃいかんでしょ。
佐々木丈太郎シリーズも2時間ドラマ枠がなくなったのか8作で終わってます。
残念です。
警部補 佐々木丈太郎

コメント