近頃のベランダ園芸

不織布の植木鉢は大成功。

バジルは青々、ミントは毎日ちぎってるのに大繁殖。

紫蘇が花穂がついてしおれてきました。

残念です。

ここまでの間そうめんに味噌汁に大活躍でした。

今年はローズマリーにヨトウちゃんがつきました。

こんな固い葉につくんだ! とドン引きしました。

もちろん滅んでもらいました。

たちじゃこうそうは4月になっても大きくならなくて、

大きな鉢に植え替えようとしたらでかい芋虫がいました。

「お前のせいか!」とばかりに滅んでもらいました。

ここにきてやっと収穫できるくらいに大きくなりました。

イタリアンパセリ。

例年7月には枯れてるんですけどね。

まだ元気です。

チャイブ。

結構使っているのに、次から次へと繁ります。

桔梗は今日も元気です。

コメント