おいしーい

おいしーい

適当スープと自分で焼いたパン

自分で焼いたパンをガーリックトーストにして、適当スープを添えました。スープは冷蔵庫の残り物野菜にトマトジュースを入れただけ。トマトジュースじゃなく豆乳のこともあります。こんなんでいいんです。
おいしーい

作り置き

冷凍庫のひき肉で作り置きのつくね。それと甘酢漬けの新生姜に野菜のづけ。づけはそうめんにのせるとおいしい。
おいしーい

ジャーダのレモンケーキ

月に一度の無料放送の日、LaLaTVでジャーダさんの料理番組があったので、そこでやってたレモンケーキを焼いてみました。砂糖の量は半分にして、本当はレモンシロップをかけるけどすももシロップをかけました。こんどは太陽プラムで作ったシロップ。もう...
おいしーい

リサイクルショップで買ったガラス皿

330円だったから買ってしまいました。かき氷に良く合う。この夏5回も作ってるすもものシロップかけていただきます。5回目はブルーベリーも入れてみました。すももは大石プラムが一番酸味があってシロップに向いていると思います。3回目からはなくて、ソ...
おいしーい

グラスホッパー

ペパーミントリキュールで作ってみたグラスホッパー。ものすごく飲みやすくて4杯も飲んで酔っ払った。ビールなんかよりもずっとアルコール度はたぶん高いのだ。お盆からのバイトは延長になりました。人手不足だそうで、まあ暇だからいいけど暑くて大変。
おいしーい

作り置き

バイトの弁当用の作り置き。おからメンチと土井善晴先生のおからふりかけ。安いおからを混ぜてメンチカツを作るとまるでコロッケみたいになります。じゃがいもつぶすより簡単。あんまりにおいしかったので12個作って半分食べてしまいました。おからは傷みや...
おいしーい

夏バテ

暑くてふらふら。会社やめていてよかったかもなあ。冷房効いていてもなんかだるい。肉を食べなければ。3分クッキングでやってたニラ豆腐。牛肉80gを豚肉50gに変更して作ってみたよ。お金がないと肉も節約。
おいしーい

ラーメン解禁

高血圧の家系です。ラーメンは好きです。なお、塩分が高すぎるため控えてます。スープは全部飲むのを禁止されてます。この夏の暑さで水やお茶をがぶがぶ飲んで、頭痛がして「あかん」と漬物を食べたらすっきりしました。塩分たりていなかったですね。ならばラ...
おいしーい

すももの砂糖煮はフレンチトーストにも

今年3回は作っているすももの砂糖煮。一週間ほどで食べきるから瓶の消毒は必要ないくらいです。フレンチトーストにも、パンケーキにも、冷たい牛乳にも合います。ぼんぼん使います。
おいしーい

男子ごはんは再開しないのぅ

今日は朝一番に投票に行きました。それから男子ごはんで放送していた刻み揚げと薬味のあんかけそばを作りました。うん、おいしい。テレビ東京日曜日の11時の番組、まだ決まらないようです。栗原さん親子で再開してくれないかしら。でもそれだと男子ごはんじ...