3連休は実家に行ってスリッパ立てを設置してきました。

こういうスリッパ立てを自作している人がネット上にいましたので、ちょっと参考にしました。
その人たちはは100均のタオル掛けを改造していたので、当初100均で材料をそろえてみたら安っぽいこと!
いくらなんでもなので結局タオル掛けモドキを自作しました。

きれいにできました。
このスリッパ立て、サイズを変えてタオル掛けにしてもよさそう。
アパートでは100均タオル掛けを愛用しています。
いいかげん100均から卒業しなくては。
端材があるので暇なときにでも作ろうと思います。
2023/05/20追記
このころは個人のブログが普通にgoogle検索で引っかかったものです。
今、検索してもキュレーションサイトしか引っかからないものねえ。
google検索、死んでます。
コメント