パソコン

テレビの感想とか

遅れてやってきたND16問題。

スカパーには昔からND16問題という物があるのは知っていました。すなわち衛星の中継器番号いわゆるトラポンND16のチャンネルは電波干渉を受け映りにくくなるというもの。今までND16のチャンネルを契約してなかったので気がつきませんでした。AX...
パソコン

朝起きたらパソコンのスイッチが故障していた。 

今起きたらパソコンが起動しなくなってた。ハードディスクのせいかと思い古いのに交換する、コイン電池を外すなどやってみたけどだめ。このままじゃDlifeのNCISとスーパードラマの第1級殺人の録画ができないーまさかと思ったが、スイッチの断線らし...
パソコン

いい加減Cドライブが使用時間30000時間になっていたので。

年に一回はハードディスクのチェックをして換装することにしていました。しかし、介護をしている間パソコンをかなりおざなりにしていたのです。VAIOモドキのハードディスク、使用30000時間越えと40000時間越えになってました!バックアップ用の...
パソコン

RMaster限界か?! 

メイン機でないため一か月に一回起動させるだけですが、我が家のVAIO RMasterおそらくメモリ異常が出てる。以前にもあった症状。もうWINDOWS7がサポート終わるし、もう引退させるかな。
パソコン

衛星放送が変わります。

1月の末頃民放の衛星放送局が1920×1080から1440×1080に変更になりました。4K放送のために去年から決定していたようです。疎いので全く知りませんでした。いろいろ調べていたら110℃スカパーも変更になって、FOXがついにハイビジョ...
パソコン

ガジェットを無効にした。

先日、Windows Updateをした後、パソコンのメモリが急に重くなった。タスクマネージャーで見てみるとサイドバーのメモリ使用量がすごい。95%ってなにさ?見ているうちにどんどん重くなっていく。しかたないのでガジェットをWindowsの...
パソコン

Rmasterの不調

今、Rmasterはおばばの家に置いてあります。いちいちVAIOノート持ってくのも面倒なので置かせてもらってます。さすがに推定10年目のパソコンなので、ブルースクリーンが出るようになりました。メッセージからするとメモリのような気がするので、...
パソコン

やっちまったぜ 

こんな失敗をすることはないと思っていましたが、ハードディスクを間違えてフォーマットしてしまいました。介護で疲れてて酒を飲みながらパソコンいじったのが原因です。教訓パソコンをいじるときは飲酒禁止録画一時保管用ハードディスクを初期化してお正月の...
パソコン

Rmasterともお別れする日

我が家のRmasterは推定ですが、今年10歳になるはずです。もう1ヶ月に1回くらいしか起動していません。このあいだブルースクリーン出てましたo┤*´Д`*├o アァ・・・やはり辛いのかな、がんばってよう。新しいどこかのショップのBTO買う...
パソコン

FirefoxのアドオンHide Unwanted Results of Google Search

ついに「いえも」も非公開になりました。ついてに運営会社は違うけど「かうも」と「きなりの」あたりもいなくなってほしいです。かなり前から検索除外するのにHide Unwanted Results of Google Search というアドオン...