土いじり 今年のバラ ピエールドロンサールエバーゴールドこのバラはおばばも木立バラとして扱ってて、なんてバラかわからなかったが、秋にビョーンと枝が伸びて「あれ? もしかしてつるバラじゃないかな。」と画像検索して、エバーゴールドだと判明した。木立バラだと思ってたの... 2021.05.21 土いじり
多摩に暮らす ちかごろの 引っ越して1年くらいになろうとしていますが、また引っ越したい熱がウズウズと。設備のいい新しい賃貸なのですが、くつろげません。隣人がまたDQNです。というか、去年の夏までは普通の人だったのですが、赤ちゃんが生まれた途端奥さんが攻撃的になりまし... 2021.05.19 多摩に暮らす日曜大工
多摩に暮らす 最悪な連休 コロナのせいではなく最悪な連休になった。4月29日にとんかつを食べていたところ、急にガリッという感じで奥歯が痛み出した。「へ? 連休初日だよ。」次の日も痛い。歯医者に連絡したら5月2日は営業してるということで予約。応急処置してもらった。以降... 2021.05.05 多摩に暮らす
日曜大工 緊急事態宣言だろうと 実家を放置するわけにもいかず、行ってきました。昨日は階段の手すりを取り替えました。もともと付いていたのですが、何を間違えたのかこの手すり、端が服や鞄が引っかかって危険です。曲がった形にしたいとホームセンターで金具を買ってきました。前の手すり... 2021.04.25 日曜大工
テレビの感想とか なんとすばらしいジャンル! サメ映画 ここのところBS日テレでジョーズシリーズを連続放送しているのです。今夜は3作目です。さすが本家おもしろかった。ただ笑えるような映画ではありません。ムービープラスでファイブヘッド・ジョーズとシックスヘッド・ジョーズを録画してあったので見てみる... 2021.04.17 テレビの感想とか
テレビの感想とか 「タイタンの戦い」と「タイタンの逆襲」 ザ・シネマで録画しておいた。主演の人がスーパードラマTVで始まった「マンハント」の主役もやってるので積み録画を崩してみたんだが、「戦い」はいいけど「逆襲」はひどい。続けて観たのでもうびっくりしたんだが、なんでアンドロメダの顔が変わっちゃって... 2021.04.07 テレビの感想とか
テレビの感想とか ホラー映画「ポラロイド」他 ザ・シネマ「ポラロイド」いわゆる貞子ちゃん系ホラーですよ。主人公たちはただ「カメラで写真を撮っただけなのに。」呪われるという理不尽さ。おもしろかった。特に主人公のバードはたくましくかわいい。ムービープラス「セントオブウーマン 夢の香り」珍し... 2021.03.30 テレビの感想とか
多摩に暮らす 逝くもの、復活するもの 京王フローラルガーデンアンジェが5月31日に閉園だそうです。行ってきました。写真ではわからないだろうけど、今まで行った中で一番混んでました。残念です。コロナめ!ただしコロナのせいで復活するものもありますtasty tableが復活してました... 2021.03.21 多摩に暮らす
テレビの感想とか ラ・ヨローナと死霊館のシスター 死霊館シリーズの2本。ムービープラスで視聴。まずラ・ヨローナ。怖くない。まったく怖くない。mayor crimeのサンチェス刑事の人が呪術医役で出てくるのがうれしい。母の愛が子供を救うというお話だった。ホラー映画には時々ある話。死霊館のシス... 2021.03.20 テレビの感想とか
おいしーい ジョナサン 二つの顔の男 ムービープラスで「ジョナサン 二つの顔の男」を観た。紹介にスリラーと書いてあったがだまされた。ちっとも怖くないじゃん。これは多重人格の青年がもう一人の自分と切ない別れをする物語なのだ。意外に面白かった。あとインテリアが白の部屋にすごく簡素な... 2021.03.14 おいしーいテレビの感想とか