多摩に暮らす

先週、立川にいました。

お昼頃、立川を歩いていると、ものすごい人だかりで何があったのかと思ってたら安部元首相が応援演説していました。「おおー、生で安部ちゃんだ」いいもの見れたなーと思ってたら今回の事件です。SPもきちんと警護しました。いろいろ言われてますが、防ぎよ...
ゆかりの地巡りなど

伊香保旅行その2

渋川を後にして温泉街に向かいます。梅雨なので自転車で来なかったんですが、伊香保の激坂はうわさどおり。もし自転車で来るなら石坂下の旅館ですな。登攀する自転車乗りもいるらしいです、が、自分は遠慮します。泊まったのは石坂旅館です。立派な部屋です。...
ゆかりの地巡りなど

伊香保旅行その1

平日に休みが取れたため伊香保まで行ってきました。行って良かった!今週から急に気温上昇で今出かけたら焼け死にます。まず、渋川を目指します。渋川は、今読んでいる西村京太郎先生の小説の舞台になっているから興味がありました。「死を運ぶ特急谷川5号」...
土いじり

おのれヨトウムシ

ベランダ園芸してます。今年はヨトウムシ大量発生です。お、おのれーーー去年は出なかったのにどうしてこんなことに。今朝も2匹退治しました。100均でツル植物用ワイヤーと洗濯ネット買ってきて植木鉢覆いました。ヨトウちゃんにも好みがあるようで、ミン...
土いじり

我が家のバラ

エバーゴールド今年切り倒す予定のエバーゴールド。一番花が終わって小さな花しかありませんでした。庭のアクセントになって華やかになるので、切りたくないなあ。場所が悪くて、仕方がないのです。おばば、どうしてピエールドロンサールの場所にこれを植えて...
自転車で行こう!

渡良瀬遊水池からとちぎ花センターまで3

とちぎ花センターで前田牧場のカレーをいただいて帰路につきます。おいしかった! 自転車乗るとおなかが空いてしかたないけどソフトクリームは我慢。このあと、あしかがフラワーパークにも行ってみたかった。しかし今から行くと夕方になるしナイター営業は5...
自転車で行こう!

渡良瀬遊水池からとちぎ花センターまで2

この自転車旅行の目的地であるとちぎ花センターへ向かいます。すばらしい! ここも無料の植物園です。目的があってここに来ました。小林森治氏のバラです。たそがれたそがれ青いバラの作成者として高名なかたです。この人のバラ、めったに売ってないし実物が...
自転車で行こう!

渡良瀬遊水池からとちぎ花センターまで1

先週与野公園まで行ったときに「けっこう栃木や茨城って近いんだなあ」と思ったので、渡良瀬遊水池まで行ってきました。古河駅まで輪行。小雨でした。鳥の声がすごいです。さらにどう見ても猪の糞があちこちに落ちてました。遭遇したら死にます。天候が悪いせ...
旅行

埼玉の与野公園に行ってきました。

仕事のついでに与野公園に行ってきました。ここは無料のバラ園で有名です。与野本町の駅を降りたときから駅前からバラでいっぱいです。すごいですね。これがすべて無料とは。実は、実家に生えてる「エバーゴールド」というつるバラが隣家まで伸びて迷惑をかけ...
土いじり

ベランダ園芸、チャイブの花が咲きました。

チャイブはネギの仲間だということがよくわかります。食べるために鉢植えにしてるけど、花が咲くとやはりうれしいです。