テレビの感想とか

警部補 佐々木丈太郎

チャンネルNECOで放送していたのですが、気がついたらBSフジで普通に放送してますね。有料放送で見る意味って一体・・・それはともかく、1作目の「21:00に殺せ」は西村京太郎先生の傑作だと思っています。初期の短編にはとてもいいものがあるので...
テレビの感想とか

刑事ダルグリッシュ

P・D・ジェームズの原作も読んだことある。ちょっと合わなくて2冊目からは読んでない。イギリスドラマのいいところは風景がすごく美しいところ。事件が陰惨だろうと見ているだけで楽しめるのだよ。原作にも再挑戦しようかな、と思った。今日は晴れてるので...
多摩に暮らす

はみ出し刑事ベックストレーム

残念な悪徳警官の話。悪徳と言うには小物でせいぜい事件の証拠品をネコババする程度。なんかシャツの趣味が悪いし、女性の趣味も悪いし、性格は小物だし、さらに番宣で隣人の子供が相棒と言ってるくせにちょろっとしか出てこない。かなり肩すかしなドラマ。制...
多摩に暮らす

梅屋蒲鉾店のおでん

もう暖かくなる頃なので、長房団地の商店街にある梅屋蒲鉾店のおでん、買ってきました。すごくおいしい。スーパーで売ってる大量生産品はなんか臭いときがあるけど、ここのはほんとにおいしい。とても幸せ。小さい頃は武蔵野市に住んでいて吉祥寺におでん種専...
ゆかりの地巡りなど

今日は雨、花粉が少ない。

昨日から花粉が少なく、みょうにすっきりしています。たとえ雨でも寒くてもこういう日は貴重。人形町まで行ってきました。目当ては西村京太郎トラベルミステリーで舞台になった和菓子屋。人形町「東海」。高橋英樹氏主演トラベルミステリー41「夜行列車の女...
おいしーい

金曜日の夜はおうち居酒屋

金曜には日曜日に作っておいたお弁当用のおかずを全部出しておうち居酒屋。今回は蓮根青のりまぶし、さつまいもの煮物、茹で菜の花の白和え。スーパードラマで金曜日10時からのトランスプラント見ながら。トランスプラントは医療ドラマ興味ない自分がめずら...
テレビの感想とか

西村京太郎氏原案 鉄道捜査官シリーズ

ドラマ化された西村京太郎氏関連の中じゃ一番好きなシリーズです。なにしろ沢口靖子さんが美しい。画面に出るだけで見惚れるほどの美女です。他の人は十津川刑事好きだろうけど、あの沢口靖子さんの少女漫画みたいな大きな目、整った顔立ちに見とれてしまいま...
テレビの感想とか

サメ映画・・・なんだろうか?

WOWOWプラスでサメ映画と言われている「オープンウォーター」を見た。これ、サメ映画と言えるんだろうか?たしかにサメはいるんだけどもね、怖いのはサメじゃない。人間です。希望のない終わり方をするし、実話が元になっているというのも恐ろしい。実際...
テレビの感想とか

サメ映画とは・・・

ムービープラスでサメ映画3連発。内容は、なんといっていいか。   1発目「シャークストーム」サメが嵐に乗ってやってくるんだけどこんなすごい嵐の中自分も傷つくだろうから岸に近づかない方がいいだろうになぜ?なんで粘着するよ、わけがわからない。釣...
おいしーい

おうちカフェ

毎回テレビ見るたびにおうち居酒屋なんてやってたら、肝臓に悪い。だから、おうちカフェなんてものもやります。これはアーモンドクッキー。バターと砂糖たっぷりで、これとサラダだけで1食にはなります。