埼玉の与野公園に行ってきました。

仕事のついでに与野公園に行ってきました。
ここは無料のバラ園で有名です。
与野本町の駅を降りたときから駅前からバラでいっぱいです。

すごいですね。
これがすべて無料とは。
実は、実家に生えてる「エバーゴールド」というつるバラが隣家まで伸びて迷惑をかけているので、
今年花が終わったら切り倒す予定です。
黄色のバラで小ぶりでつる性じゃないものがほしいな、
ということでどんなのがあるか見てみたかったのです。
もちろん、バラ園そのものも楽しみました。

黄色のバラならこの辺がよさそうだな。
あまり花が大きくなる物は却下。
大きなハイブリットティー系はたしかに見た目は良いけど、大きな花を咲かせるのが大変です

センティッド エアー

あと、ものすごくきれいだったのはこのバラ。
写真だと赤みがかかって見えますが、実際はすごく紫。
紫のバラもいいね。

しのぶれど

比較で「しのぶれど」の写真上げておきます。
写真だと薄紫に見えるけど、実際に見ると灰色っぽい。

「エバーゴールド」を切り倒してしまうと実家の庭はピンク~赤系統のバラばかりなので、
白、黄色、オレンジ、紫のバラがあると華やかになると思います。
どうしてもバラというとピンク系統を選んでしまいがちで、困ったものです。

これから庭を作る人はバラは是非黄色から始めるといいですよ。
1本あるだけで違います。

コメント