多摩に暮らす

黄金週間に西村京太郎先生の本を買いあさりました。

古本ですが、というか新刊が手に入りません。すごいおもしろかった。四つの終止符も探してます。初期の作品はほんとにすばらしい。「無名剣走る」は歴史物もっと書いて欲しかったと思える一冊でした。名探偵シリーズもほしいし古本屋めぐりをしなければ。自分...
おいしーい

先週の金曜日のおうち居酒屋

AXNミステリーの録画を見ながら。右上のハリオの冷酒器は付属の氷入れるプラ容器より、100均の溶けない氷の方がよく冷えます。見た目も美しい。
おいしーい

国立フォルテのケーキ

京王百貨店のなかに店はあります。実家帰りに買ってみました。ちょっとお高いんですけども、実家行くと疲労で夕食作れなくなるからこれですまそうかと。バターが入ってないという売りです。しかし菜種油(キャノーラ)入ってますね。卵の力でふくらんでます、...
テレビの感想とか

卒業生の多いブラウン神父

主演者が入れ替わってて一番驚いたのは、マッカーシー夫人がいない!わー 残念すぎる。代わりに女性二人が入ったけど、ポリコレ対策とはいえアフリカ系女性はやりすぎ。時代的に(いや現代でも)ないです。ものすごく萎える。マロリー警部は転勤になったとか...
おいしーい

ブラウン神父を見ながら

先週の日曜日一年ぶりの新作放送。モッツァレラチーズとトマトを赤ワインでつまみながら見ました。写真に写っているマリンフードの植物バター、おいしいんですけど最近見ないです。
多摩に暮らす

連休中にビジホに泊まりました。

立川のアーバンホテルアネックスに泊まり込みで実家を片付けてました。泊まって正解かも。賃貸は往復3時間以上かかるし、帰ったら洗濯、料理、掃除をしなきゃだし、ビジホなら実家で作業してそのまま休めます。とっても疲れて夜の8時半には寝てました。反省...
土いじり

今年の連休

実家に泊まりがけで庭整備に行ってました。雑草対策に固まる土と玉砂利敷きをしました、が、まだ途中です。固まる土の補修は完了だけど、玉砂利がね。もともと敷いてあった古い玉砂利どかさないといけないので、昨日も行って作業。おまけに廃土と玉砂利をたぶ...
ゆかりの地巡りなど

浅川沿いをのんびり

4月30日、実家ついでに浅川沿いをのんびりロードバイク。豊田大仏別に見に行ったわけじゃなくて、豊田大仏の近くに高嶋政伸主演の西村京太郎ドラマに出ていた賃貸があったのでついでに見てきた。もちろん賃貸には住んでいる方々がいますので、写真なぞ撮っ...
おいしーい

ゴールデンサメ劇場2023

きょうのおうち居酒屋 サメ映画を見ながらサメvsマイク・タイソンあれま^^犬神家の一族見るために録画してたが、これ、サメ映画じゃないでしょ。海の映像はきれいだがなんのために高名な格闘家使ったんだよ。わけがわからない。CGとか使わずサメを撮っ...
おいしーい

聖蹟桜ヶ丘でアフタヌーン・ティー

自転車に乗るとお腹が空く。たいていおやつはスクエアのダートコーヒー亡き後、サンコーヒーのケーキセット。余談ですがサンコーヒーでデカパフェ頼んだら店員が食べきれるか心配してましたが自転車乗った後だとむしろ足りない。今回は気分を変えてアフタヌー...