HDDケースレビュー

たまにはパソコンネタを

下宿でノートパソコンのバックアップに使っているハードディスクケースは

centuryの「どれで~もBOX USB3.0(CPS25/35U3)」です。

どうしてcenturyにしたのかというと、以前ultra ATAのハードディスクバックアップに使っていたケースがなかなか良かったからです。が、

この「どれで~もBOX」良くないです。

USB3.0とかの性能は置いておいて、接続するアダプタが良くない。

こんなんですが、とても不安定ですぐ抜けます。

だいたいピンが3つと2つで今ってみんなそうなってるのか、独自仕様かわからないけど、

他のと互換性がないから換えられないし、

もしもアクセスしているときに抜けたらと思うと嫌な感じです。

次に買うときは他のメーカーのを試してみます。

2022/08/13追記
今ではHDDケースの接続ほとんどUSB3.0になってます。
利用者にはありがたいことです。

コメント