続々・洗面所改装

朝からイケアの鏡付き収納を洗面所につけてました。


初、イケアです。

立川に店があるのは知ってましたが行った人の話だと混んでるということなので、

人混みが嫌いな自分は行きませんでした。

洗面所を改装するときに既製品のプラスチックのは味気ない。

手頃な大きさの鏡を買って、そこに合わせた箱を蝶番で付けてしまえば自作は可能です。

でも画像検索したら1万円程度でよさそうな製品があったので、これでいいや。

本当は白木のが良かったけど売り切れでした。


イケアの組み立てした感想です。

説明書の通りにやりました。

接着剤使わないんですね。

金属のダボと木ダボで組み立てます。

強度、大丈夫でしょうか。

ネットでイケアの家具すぐ壊れたーとか騒いでる人は、接合部に木工ボンドつけるといいですよ。

たぶん強くなります。

コメント