実家に時々帰る。
そのとき、「また店が閉店か。」と思う。
都市再生機構の作った商店街はほとんど息をしていない。
今年に入ってまたスーパーがなくなってしまった。
電鉄系だから大丈夫と思っていたのに。
コンビニができているし大きなスーパーが近所に2つもあるから平気なんだろうな。
作られた商店街ってだめだね。
都市再生機構の場合、店を開くにも規約があるようで、めんどくさい。
24時間営業はだめなんだって!
今時それはない。
コンビニがあればどれだけ便利だか。
商店街だってそれなりににぎわうだろうに。
駅前の商業ビルも空き店舗が目だって悲しい限り。
日曜だっていうのに人影まばらってだめだろう。
もう、多摩ニュータウンは帰るところじゃないかな。
コメント