テレビの感想とか 「君の名は」を見てアニメ映画について思う 録画見ました。日本のアニメ界の巨匠宮崎駿氏の後継は誰かという話題になると、自分は新海誠氏ではないかと以前から思っていました。ものすごく職人肌のアニメ作家であり、それでいて資金にも恵まれているという幸運な人だと。いくら才能があっても出資してく... 2018.01.09 テレビの感想とか
テレビの感想とか いいなあ、男子旅 Dlifeで男子旅というロードバイクの番組を放送しています。いいなあー去年ロードバイクを買ったものの家庭の事情によりほとんど乗ってないのです。せいぜい10kmくらい走るだけ。我が家の事情ではしかたありません。もっぱら買い物用になってます。先... 2018.01.08 テレビの感想とか自転車で行こう!
テレビの感想とか 東芝さん、小さな村の物語イタリアはどうするの? 土曜日の午後6時から衛星放送の日本テレビで、小さな村の物語イタリアという良作品を放送しています。東芝一社提供です。サザエさんと日曜劇場は見ないけど、この番組だけは続いてほしいです。今日は農業を継いだ男性と、その母と祖母の物語。フランス語で柿... 2018.01.06 テレビの感想とか
テレビの感想とか 目撃者と第1級殺人 スーパードラマTVでは全米No.1(w)とかいう触れ込みなして小さな良作品を流していることがあります。大作じゃなくてもそこそこ楽しめたのが目撃者。同性愛者が主人公ですが、別に敵対する家の男女でも良かったような内容だと思います。近年特にアメリ... 2018.01.03 テレビの感想とか
テレビの感想とか ブラックリスト リデンプション 12月からスーパードラマTVで始まった。これが面白い。面白いんだけど打ち切りなんだなー視聴率うんぬんじゃなくて制作側の都合らしいのが泣ける。これが続いていたらブラックリストにトム・キーンがあんまり出てこなくなるという弊害もあっただろうししか... 2018.01.02 テレビの感想とか
テレビの感想とか NCIS ニューオーリンズ 正月気分なんてなかったよ!という今年です。スーパドラマTVでNCISニューオーリンズの新作が始まりました。実はブロディがいなくなった回を見ていません。いきなり不在です。そして代わりに登場したのはグレイスランドのチャーリーです。ヴァネッサ・フ... 2018.01.01 テレビの感想とか
日曜大工 掃除機の収納 前々から掃除機が邪魔でした。アパートが狭いので愛用していたマキタ君は、広い家ではすぐにゴミがたまってしまうので、普通の掃除機を使ってます。ともかく邪魔。かさばるし。ということで下駄箱を改造して収納できるようにしました。いい感じにすっきりしま... 2017.12.31 日曜大工
多摩に暮らす 雑司ヶ谷 鬼子母神 手創り市に行ってきました。 先週のことですが、雑司ヶ谷の手創り市に行きました。以前から気になっていたのですが、やっと出かけられたのです。かわいい荒川線が走っています。なかなか盛況なのです。多摩クラフトフェアに来てくださる豆工房さん。はなクラフトさん。ここの器を買いたく... 2017.12.24 多摩に暮らす
日曜大工 押入れのぶら下げ収納作りました。 うちの階段下の押入れは斜めになっていて使い勝手悪すぎ。中棚を足すことも難しい構造になってます。ゲンコでぶら下げ収納にしました。ここに鉤を引っ掛けて物を収納する予定です。 2017.12.17 日曜大工
テレビの感想とか こういう終わり方かなあ ニュートリックス 先月の無料放送でニュートリックスの最終話を録画していました。やっと見たんですが・・・最初の出演者全員いないんですか!みんなどこに行ったんですかね。内容は例によってUCOS解散の危機を迎え事件を解決して存続することになったのに新しい3匹のおっ... 2017.12.02 テレビの感想とか