おいしーい

再びのシードケーキ

金曜日の夜に焼いたシードケーキ。夜からお菓子作りって大変なようですが下準備さえしておけば楽ちん。30分ほどで種を作ってオーブンに入れるだけ。焼き上がったら小さく切り分けて冷凍します。
多摩に暮らす

病院からもらった低脂肪メニュー

分量しか書かれてないけどすごく便利でした。作ったことのないような料理にも挑戦できるし、献立になってるし。ところで、ことごとくトマトが”湯むき”になってるのが気になります。病人食だからなのでしょうか?
多摩に暮らす

ラクシオ・インに久しぶりに行ってきました。

退院後、久しぶりにロテンガーデンとラクシオ・インに行ってきました。黄金週間は終わっていたけど子供連れ多かったです。食事処の内容ががらりと変わっていました。業者が変わったというのは実は聞いていたのですが、なんとも淋しい。3階の桜なんてたこ焼き...
おいしーい

今日の食事

鯛の塩麹漬け焼き、春菊のおひたし鯛のあら汁、トマトと馬鈴薯のタジン鍋残り野菜のピクルス鯛は、スーパーでアラごと切り身が売っていたので幸運でした。タジン鍋は残り野菜入れて弱火にかけておけばほったらかしで副菜できるので便利デスヨ。
おいしーい

今日の食事

豆腐の野菜添えポン酢仕立て鶏胸ひき肉団子やさいあんかけ実家に行って草むしりをやった後だと足りない~お腹空いたなあ。
手芸

カーテンリメイク、テーブルクロスにしました。

ミシンを台の上に置けないのです。重たい鋳物のミシンなため10kg以上あるから内臓に影響があるので。クローゼットの床に置いたままミシンがけしました。ううっ、なんでこんな狭いところで縫い物なんぞしなきゃならないんだ。黄金週間、自転車で遠出もでき...
おいしーい

低脂肪食15日目

低脂肪食も続くとだいたいコツが掴めてきました。「豆腐は食べること」「肉は鶏胸肉とささみを中心に、バラ肉なんてもってのほか」「ともかく野菜摂れ」「間食は果物で」「調理方法は蒸す、茹でる、グリル、時々なら焼いてもいい、揚げるな」という感じです。
多摩に暮らす

八王子 城山城祉と元八マルシェ

元八マルシェのついでに八王子の城山城祉を散策しました。高尾山と違って静かです。ものすごく暑い日でした。元八マルシェで買った物。サンドイッチは八王子卸売センターにある店のですが、ちよっと店に注意した方がいいかなという出来。パンにバターを塗って...
おいしーい

低脂肪食14日目

連休が始まったので自転車に乗ってみようとしたら、圧迫したのが悪かったのかお腹が痛くなりました。手術後1ヶ月経ってるのにまだ無理か。部屋に帰って寝込んでしまいました。シャークネード始まったから観てます。
おいしーい

先週のケーキがまだ残ってるよ。

金曜日はお菓子作りの日と決めていたのに、先週作ったケーキがまだ残っています。油いっぱいのため薄切りにして冷凍してあるのです。あるのに作るのだめでしょということで久しぶりにポレンタ作りました。お腹の空いてるときに作るのは辛い。なにしろ練り上げ...