今まで使っていたVAIOモドキをサブ機に。
新しく作ったVAIOモドキMarkⅡをメインに。
VAIORCが元々の筐体でなかなかかっこいい。
VAIOモドキのほうが実はスペックが高かったりします。
しかし去年の夏ごろからどうもひっかかるような操作感が感じられて、入れ替えになりました。
Ivybridgeとは言え新しいほうがサクサク動きます。
Rmasterは廃棄します。
ノートVAIOは持ち歩くのでWindows10にしてみましたが、なんか動きがもっさりしてます。
過去ブログで見たら8年前のパソコン。
もうそろそろダメかなあ。
買い替えるつもりにまったくならないから大切に使います。
コメント