おいしーい グレープフルーツパウンド きょうの料理でタサン志麻さんがグレープフルーツ入りパウンドケーキを焼いていたから自己流で作ってみました。レシピ通りではないけどこんなふうに焼けました。 2025.06.27 おいしーい
テレビの感想とか 【朗報】BS松竹東急、引き継がれる BS松竹東急は6月末でなくなるはずでした。JCOMが引き継いで放送するようです。内容がかなり変わってしまうかもしれませんけどもありがたいです。 2025.06.26 テレビの感想とか
自転車で行こう! 酒房多摩自慢の朝 一泊した朝、朝ごはんの後まだ営業していない石川酒造を見学。レトロなポスト、使われてはいないようですが。外壁がかっこいい。住宅地の中に出現した黒塀。現役なのがすごい。周囲には神社仏閣が多く、ここは千手院。早朝から門が開いています。千手院の中に... 2025.06.25 自転車で行こう!近場で出かける
自転車で行こう! 酒坊多満自慢 岩蔵温泉の帰りに酒坊多満自慢に行きました。多摩川サイクリングロードの途中にあります。当然、飲酒走行はできないからいつもは素通り。サイクルラックがあると公式に書いてあるので予約して行ってみました。ものすごーく暑さでバテたためゲストハウスを堪能... 2025.06.24 自転車で行こう!近場で出かける
ゆかりの地巡りなど 十津川警部を探して~青梅 高橋英樹氏主演の十津川警部「秋田新幹線・こまち連続殺人」の最後のテロップ。撮影協力で「蔵造りの宿 かわ村」という名前がありました。検索すると、角館の宿屋なんてことはなく、青梅の宿かよ!廃業してしまっているようですが、時間のあるときに行けるっ... 2025.06.23 ゆかりの地巡りなど
多摩に暮らす 蛍を見に行きました。 高尾では蛍がその辺の川に飛んでいることがよくあったのです。多摩市にはそこまでそこらへんに蛍が飛んでいることはありません。市内の公園で狙って行くと運が良ければいます。今日、見てきました。引っ越す前にはいなかった山鳥やカワセミ、コゲラも見かけま... 2025.06.22 多摩に暮らす
おいしーい 今年もすももの砂糖煮 大石プラムが店に並ぶ季節です。早速砂糖煮に。ビンはカンピーのいちごジャムのです。このジャムは保存ビンのまんま売ってて、ありがたい。使い切ってから煮沸消毒しました。ブルーベリージャムもあったので買おうかな(ビンほしさ)炭酸で割って爽やか。 2025.06.21 おいしーい
テレビの感想とか 男子ごはんはどうなるの? 本日国分太一が不祥事を起こしたという一報が来ました。テレビ東京でやってる男子ごはんは放送未定になりました。これは、だめかねえ。もともとケンタロウさんが主演していて栗原さんの息子さんになった番組。他の人に代わって放送を続けてほしいな。料理番組... 2025.06.20 テレビの感想とか
手芸 のれんを端切れで縫いました。 手芸屋で端切れを買ってのれんを作りました。以前作ったものは、引っ越しの時に処分してしまったので。まさかまた実家に戻るとは思ってなかったし、買い直さなければならないものもまだあります。「いつか使うから」とか言って取っておいたりはしないので日曜... 2025.06.19 手芸