ゆかりの地巡りなど ろくもんに乗ってきました。 しなの鉄道ろくもんに乗ってきました。入院していたときに退院後どこか行きたいなー候補が大井川鐵道(高橋英樹さんの十津川シリーズ最後の舞台)札沼線跡(高橋英樹さんの十津川シリーズラストランの舞台)ろくもん(沢口靖子様のドラマで使われた)のどれか... 2024.07.01 ゆかりの地巡りなど
旅行 石尊山へ 翌日は時間の許す限り石尊山を登ってみようということになりました。結局血の池までしか行けなかったんですけどね。火山岩がごろごろして歩きにくい道。登山靴の方が絶対いいです。自分スニーカーだったので歩きにくかったです。 2023.12.29 旅行
旅行 碓氷峠 めがね橋 高崎旅行の目的。ずばり、碓氷峠めがね橋でした。ここまで歩いて横川駅に引き返し、軽井沢まで移動しました。途中、歩いてくるグループがほとんど熊除け鈴を鳴らしていました。もちろんうちらもです。熊はいなかったけど、猿はいました。ボケてるけどお猿さん... 2023.12.26 旅行
旅行 というわけで再び高崎にやってきたのだ。 先月の話です。磯辺温泉に行った後、再び高崎駅に行きました。会社の保養所に誘われて。仕事が10月なかばから忙しくなり、気持ちに余裕がなくなっていました。誘ってくれた人、もしかして「こいつやばい」と思ってくれたのかも。感謝です。この建物がものす... 2023.12.24 旅行
旅行 磯部温泉その3 高崎から高速バスで帰ります。いつも西東京バスの八王子~高崎・伊香保・四万温泉バスを利用してます。午後4時50分のバスしかないため、高崎駅の周辺をふらつきました。高崎駅は駅の回りは立川や八王子並みに賑やかなんですが、少し離れた商店街はシャッタ... 2023.11.20 旅行
旅行 磯部温泉その2 磯部温泉の宿は「雀のお宿 磯部館」というところです。夕食はなしです。なかなか立派な造りの旅館で、往時はさぞや賑わったんだろうなと思いました。部屋も広くて、自炊も昔はできたのか流しが付いていました。国道18号沿いから歩いてきたためわからなかっ... 2023.11.19 旅行
旅行 11月の連休で磯部温泉に行ってきました。その1 どうも10月なかばから調子が悪くて、ようするに昼間暑くて夜に冷えるから自律神経がおかしくなっていたようです。こういうときの対処療法は転地療養ですよ。以前はビジネスホテル泊まり旅っ! などやっていましたがせっかくだから温泉に行きたい、でもラク... 2023.11.18 旅行
旅行 四万温泉旅行その2 四万温泉では中生館に宿泊。一人旅に特化した宿だそうです。温泉のお湯はすばらしい。伊香保よりいい!おまけにこんなのあるんだわ。西村京太郎先生の本がいっぱい。夕食。大好きな魚中心でとてもおいしい。地ビールを1本飲みました。読書灯が部屋になかかっ... 2023.06.12 旅行
旅行 平日に休みをとれたため、ちょっと四万温泉に行ってきました。 「趣味の園芸」4月号に、中之条ガーデンズという植物園のことが紹介されていました。時期もいいし、行ってみることにしました。時節柄、混んでます。しかし、神代植物公園よりは空いているように見えます。理由は敷地が広大だから。広々として敷地の中に果樹... 2023.06.11 旅行