手芸 こう暑いと布をさわるのがいやだ。 とっても簡単だったホビーラホビーレの羽織もの。ミセスのスタイルブック盛夏号67頁の上着をまねして、似たような型紙で作りました。1日で仕上がりました。袖にギャザーとひもをつけました。ミセスのスタイルブックは製図があるから、洋裁ができる人は自分... 2010.07.20 手芸
手芸 ワールドカップと寝間着 ワールドカップを見ながらパジャマを作りました。チェック&ストライプという店の型紙です。縫製手順書がわかりにくいので、1着目を見ながら2着目は手直しして縫いました。なにしろチェック&ストライプの実店舗は(東京では)自由が丘にしかないので、多摩... 2010.07.02 手芸
手芸 ホビーラホビーレの軽いコート 襟はミセスのスタイルブック初夏号を参考に製図しました。もっと切り開けば良かったです。織りネーム適当につけてみましたが、ずれてます。脇ポケットもつけてみました。わかりにくいので薔薇の花を差してみました。 2010.06.13 手芸
手芸 月居良子さんのワンピース 文化出版局から発売の「作りながらマスターするソーイングの基礎」より、ワンピースを作ってみました、が、まるでマタニティ服だよこれは…たしかにわたしは痩せてないんですがそれにしてもだぶだぶな。。。ρ(-ω- ) イジイジダーツを4本追加してみま... 2010.06.12 手芸
手芸 ホビーラホビーレのテーラードジャケット また、ホビーラホビーレの型紙で作りました。デザインは月居良子さんです。たった735円の型紙でここまでできるなら満足です。もっと高いネットの型紙屋のは裏地の型紙が付いてるんだけど、この型紙だと裏地の製図は自分でしなければならないのが大変です。... 2010.06.06 手芸
手芸 今朝は石鹸作り。 液体石鹸の素が切れそうなので、今作りました。液体石鹸の素は短い時間で作れるから便利。30分くらいでできます。あちこちのブログで手作り石鹸作ってる人を見かけますが、色とりどりの香りのついたものより、無香料で油そのままの色の方が気持ちいいです。 2010.05.15 手芸
手芸 型紙ひろばのブラウス 連休中にこんなものを作りました。型紙ひろばのブラウスです。我が家にはロックミシンなるものがありませんので、縫い代は0.5〜1cm延長して作ってます。こんな高い型紙使うの初めてで、丁寧な説明書も付いて「ネットの型紙屋ってすごい!」とびっくり。... 2010.05.05 手芸