パソコン TvRockからEDCBへ なぜかスカパーの録画をTvRockで失敗することがあって、巨大掲示板の過去ログを見て、スクランブル解除に使用する拡張命令をSSE2にしろと書いてあったけど、そもそもtvtest10にその項目はないよ。だから録画予約にEDCBを導入することに... 2023.12.30 パソコン
パソコン PCリサイクルに出せないやん VAIOYをリサイクルに出そうとしてソニーのホームページ見たらね、パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクルに出してくれって書いてあるんだわ。そこのとおりにやってみたらね、エラーでできないんだわ。どこか見落としてる?ソニーとパソコン3R両方... 2023.02.19 パソコン
パソコン VAIOYとお別れする日 バックアップも終わってもういつでもリサイクルに出せるVAIOY。一人暮らしを始めようと思って狭い部屋にふさわしいように買ったノートパソコン。あとはハードディスクを外せばいつでも郵送できます。まだ動くけど、夏は動かなくなったり、重かったり、画... 2023.02.14 パソコン
パソコン フリーソフトは難しいw VAIOSX12いじり中。tvtestを入れようとしていた。視聴専用にしようと思っていたのだ。しかし、うまく入らない。なんでだーと思ってたら基本的なことだった。すなわち、Microsoft Visual C++が入ってなかったんだね。今まで... 2023.01.29 パソコン
パソコン CPUクーラー交換 八王子のパソコン工房でアイネックスのCPUクーラー買ってきました。VAIORXのケースにつけるため高さが低いものを選びました。安くてよかった。アイネックスのCPUクーラーはつけるのとっても簡単です。ただ、マザーボードをケースから外さないとだ... 2023.01.20 パソコン
パソコン VAIO SX12 買っちゃったよ。VAIO SX12色は茶色の。高いんだよね他のメーカーより。10年使うつもりだからまあいいや。WINDOWS11はこれ1台でネット専用にして、あとのWINDOWS7とWINDOWS10はスタンドアローンで行こうと思って、たら... 2023.01.15 パソコン
パソコン やっと10.0を導入しました。 3連休台風だったのでテレビ視聴ソフトを7.23から10.0にしようと思った。そのままでは使えないのでビルトする。1回目、失敗。3時間くらいかかって成功。使えるようになったが結局7.23のままでも使えるため、放置中。 2021.08.11 パソコン
パソコン なんでも無線はだめだなと言う話 パソコンデスクトップ、無線LANにしてました。キーボードも無線。どうもネット回線が遅くて今日有線にしてみたらやっぱり早くて快適。あたりまえだけどもっと早くやれば良かった。 2020.12.13 パソコン
パソコン さよならRmaster 今日、リサイクルに出しました。もうブルースクリーンが出るようになっていたし、これ以上の改造(基盤取り替え)も難しいのでさよならです。以前某巨大掲示板でRmasterにITXのマザーボード取り付けたという書き込みがあったような覚えもありますが... 2020.01.18 パソコン
パソコン 今日メインパソコンを入れ替えました。 今まで使っていたVAIOモドキをサブ機に。新しく作ったVAIOモドキMarkⅡをメインに。VAIORCが元々の筐体でなかなかかっこいい。VAIOモドキのほうが実はスペックが高かったりします。しかし去年の夏ごろからどうもひっかかるような操作感... 2020.01.11 パソコン