手芸

一年ぶりの石鹸

固形石鹸を連休中に作りました。前田京子さんの基本のマルセイユ石鹸にオレンジ・ラベンダー・薄荷の精油を加えたもの。オレンジ精油は石鹸に入れると香りがどこかに行ってしまうので、多めに入れました。1ヵ月後が楽しみです。
パソコン

録画失敗

今日まで休みでした。アパートに帰ってびっくり。パソコンで録画している人は要注意。また設定忘れてた。windows7の最初の電源管理設定は20分でハードディスクが切れるようになってます。それだと録画できません。ハードディスクの電源は切れないよ...
多摩に暮らす

連休中に

多摩センターのガ-デンシティに行きました。今年はパソコンを組んでしまったため予算不足により遠出はできませんでした。佐世保バーガー、おいしかったです。お兄さんの手つきも上手だったのです。
パソコン

ほぼ移行完了 

VAIOモドキを普通に使えるようにしたのです。入れてないのはexcelくらい。しばらく家計簿はVAIOノートでやることにします。しかしよくぞあの小さなVAIOちゃんががんばって録画からなにまで動いてくれたものです。偉いぞたぶん最後のVAIO...
テレビの感想とか

AXNにもの申す 

スカパーに加入してます。今日は無料開放デーです。好きなのは欧米ドラマ。有料で加入するのは単契約。FOXとスーパードラマTVとチャンネル銀河を見たい番組があるときにしてます。でもAXNだけには加入したことがありません。理由は単純で、無料開放デ...
パソコン

ケースファン取付

VAIORXは知っている人は知っていますが、窒息ケースです。最初からファンが付いてない。夏は大変です。スロットに付けられるファンを付けてみました。
パソコン

設定忘れてるよ。

買ってきた拡張カードをVAIOモドキに挿してます。ところがBSが映らない。電源をアンテナに供給するの忘れてました。何回もやっているのに忘れるよねー今日も秋葉原行きたいのに、これでは何時になるやら。
おいしーい

黄金週間

ごーるでんうぃーくとか呼ぶより黄金週間のほうがきらめいている気がしません?ちょっとごちそうを作りました。集英社のふたりの幸せパスタに載っているレシピから作ってみました。あのまーるいのはようするにスパゲッテイお焼きです。カンパ━━━゚.+:...
パソコン

カードリーダーを5インチベイに

空いている5インチベイに3.5インチカードリーダーを入れてみました。RXケースはフロントが特殊なので、ぎりぎりまでカードリーダーを前に出さないと使いにくい。そうしたらケースと干渉して上のパネルが完全に閉じなくなりました。ちょっと残念だけど仕...
パソコン

ハードディスク増設

2TBのハードディスク(western digital)増設しました。ついでにscytheの電源について。RXのケースは小さいので、短い電源にしました。純正電源に比べると小さいのがわかります。上に置いてるのが古い電源。150mmあります。そ...