自転車で行こう!

自転車で行こう!

八王子手仕事アートマーケット

先日富士森公園の手作り市に行ってきました。毎月行われているようです。
自転車で行こう!

町めぐりもいいものだ2  

量販店が増えていく中で昔ながらの個人商店は閉店していきます。しかしこんな掘り出し物もあります。酒屋さんで見つけました。ホワイト&マッカイゴールデンブレンド。すごい珍しい。この形のは1990年代になくなったそうです。サントリーピュアモルトウイ...
自転車で行こう!

浅川沿いにて

きれいでしたー牡丹園なみにきれいです。この時期のサイクリングは最高!2023/03/26追記浅川沿いに個人で見事な牡丹を栽培している果樹園があったのです。今はもうないです。
自転車で行こう!

八王子の卸売に行ってきました。

暖かくなってきたので土曜日に自転車で出かけた。朝の8時ごろ着いた。浅川の土手からここに入れる。一般の客にも公開しているので助かる。だいたい肉類を1Kgほど買って小分けして冷凍している。八王子総合卸売センターと八王子綜合卸売市場が隣接して立っ...
自転車で行こう!

九十九里浜サイクリング

千葉県出張中。せっかくだから九十九里浜を走ることにしました。早朝より海を目指して、朝食抜きでスタート・・・まねしないでください。日の出とともに走りたかったので寝坊したから抜きました。よくありません途中でガストとかあるだろーと走った結果、東金...
おいしーい

とうふ工房三河屋

モリアオガエルの道の帰りに評判の豆腐屋があったので行ってみました。八王子川口町のとうふ工房三河屋です。豆乳プリンパフェ。高幡不動の三河屋の分家ということ。ああ、あそこか。よく知ってるさーちなみに本家は高幡不動から多摩動物公園の方向に坂を上っ...
自転車で行こう!

モリアオガエルの道2

こんなに涼しげなきれいな水が東京にあるなんて!田舎のおばあちゃんちのような風景が広がっています。高尾山のほうもいいのですがあっちはなぜか新築の賃貸アパートがあったり、飲み物の自動販売機があったりでここまでのどかではありません。こちらは完全に...
自転車で行こう!

モリアオガエルの道その1

高尾山のほうばかり走っていたので、線路の向こう側にも行ってみました。気になるでしょ、モリアオガエルの道なんて。ここは八王子の下恩方町というところです。パン屋もあるようです。道沿いに行くと、高尾山とはまた違った自然が。川沿いの道をずっと自転車...
自転車で行こう!

高尾・蛇滝口 

暖かいを通りこして暑くなってきたので、前から行きたかった高尾サイクリングに行きました。浅川サイクリングロードの終点、陸南公園からこの細い道をたどって国道20号に出ます。以前は寿司屋だったところが喫茶店になっていました目標は表玄関じゃなくて蛇...
パソコン

昨日50㌔走りました。

京王堀之内のPCデポまで走って、浅川サイクリングロードの八重桜を見てきました。せせらぎ緑道にある日枝神社の枝垂桜。見事でしたが曇りなのが惜しかったです。浅川サイクリングロードは小さな虫がわんわんいたのが困りました。今日走るならゴーグルとマス...